「ビジョン」を持って、影響力を身につけよう
【岡山ブロガー道しるべ】
今回で第23回目となる「岡山ブログカレッジ」(通称:岡ブロ)
2019年3月17日(日)開催 《参加者14名》
岡ブロとは?
・コンセプト「共にブログを学んで楽しむ」
・毎月開催 メイン講師を立てるブログコミュニティ
【公式サイト】岡山ブログカレッジ
【公式サイト】岡山ブログカレッジ
グルメブロガー×学生×整体師のリアルとは?《3足のわらじ》
・テーマ「複業のリアル 華やかな舞台と裏にある苦悩」
岡山を代表するグルメブロガーきーたんさん。
近年ではテレビ出演もされていて、華やかな活動の印象を受けていました。
しかしテーマにもあるように、裏にある苦悩や失敗も当然あったと思います。
グルメブロガーとしての技術を学ぶというより、複業の経験を通して見えてくるさまざまな問題にどう立ち向かうかを勉強できる会でした。
岡山スマホユーザー会(通称:岡スマ)の定例会に昨年8月に参加したことがありました。
岡ブロ主催者であるチーさんとはこの時が初対面。
スマホではなく主にカメラに関する雑談が多くをしめているという会。
福山ブロガーつぶあんさんや、チーさんが称賛するカメラマン佐々木さんともお会いしました。
その時は自分のブログ立ち上げはまだだったため、今回で岡ブロ初参加となりました。
いろいろなご縁もあり、「倉敷とことこ」で写真撮影させてもらった記事もあります。
参考:倉敷の今を伝えるWebメディア「倉敷とことこ」倉敷物語館
・ブログから事業への飛躍▼
きーたんさんのお得なクーポンと新店情報が届くサービス「スグ食べ」など
『飲食店に詳しい、発信力のある人』というブランディングが広まりつつある。
・影響力にこだわる▼
影響力があったら何でもできる。きーたんさんが言うと説得力があります。
フォロワー数などやみくもに増やしてはダメですが、数字にコミットすることが大切ですね。
・ビジョンを持つ▼
達成する意志力と、しんどいときにモチベーションを保つ「やる気スイッチ」をたくさん持っておくことも必要。
テレビ出演を通じて「相手にメリットを提供する」という考えを学んだとのことでした。
そして岡ブロの後は、倉敷デパートの一角にお店をかまえるうどん居酒屋「ふじ心」で、きーたんさんのお祝いもかねた飲み会にも参加。
近年ではテレビ出演もされていて、華やかな活動の印象を受けていました。
しかしテーマにもあるように、裏にある苦悩や失敗も当然あったと思います。
グルメブロガーとしての技術を学ぶというより、複業の経験を通して見えてくるさまざまな問題にどう立ち向かうかを勉強できる会でした。
グルメブロガー/倉敷とことこライターの妻(まつこ)と一緒にお伺いしました。久しぶりに岡ブロ行ってきたよ!— まつこ555 (@matsuko555_n) March 17, 2019
念願のきーたんさん!
いろいろ思うこと、あらためて考えちゃいました。
ビジョンは大切ですね✨
でもビジョンがあっても、うまくいくとは限らない…難しいなぁ🤔#岡ブロ pic.twitter.com/2P76MLrz38
岡山スマホユーザー会(通称:岡スマ)の定例会に昨年8月に参加したことがありました。
岡ブロ主催者であるチーさんとはこの時が初対面。
スマホではなく主にカメラに関する雑談が多くをしめているという会。
福山ブロガーつぶあんさんや、チーさんが称賛するカメラマン佐々木さんともお会いしました。
その時は自分のブログ立ち上げはまだだったため、今回で岡ブロ初参加となりました。
いろいろなご縁もあり、「倉敷とことこ」で写真撮影させてもらった記事もあります。
参考:倉敷の今を伝えるWebメディア「倉敷とことこ」倉敷物語館
・ブログから事業への飛躍▼
— やぶなお@のんびり暮らし (@yabnao) March 17, 2019
きーたんさんのお得なクーポンと新店情報が届くサービス「スグ食べ」など
『飲食店に詳しい、発信力のある人』というブランディングが広まりつつある。
・影響力にこだわる▼
影響力があればできることがある。どうすれば。影響力にこだわるとは数字にコミットすること。pvとかフォロワー数とか。 #岡ブロ— むぎちゃ (@mugilog1) March 17, 2019
影響力があったら何でもできる。きーたんさんが言うと説得力があります。
フォロワー数などやみくもに増やしてはダメですが、数字にコミットすることが大切ですね。
・ビジョンを持つ▼
— meg (@yukimegri) March 17, 2019
達成する意志力と、しんどいときにモチベーションを保つ「やる気スイッチ」をたくさん持っておくことも必要。
テレビ出演を通じて「相手にメリットを提供する」という考えを学んだとのことでした。
— きーたん@カラダと岡山グルメのアドバイザー (@keyturn312) March 17, 2019
そして岡ブロの後は、倉敷デパートの一角にお店をかまえるうどん居酒屋「ふじ心」で、きーたんさんのお祝いもかねた飲み会にも参加。
おいしいうどんはもちろん、お酒に合う一品料理も絶品。
ここでしか聞けない裏話などなど、おおいに盛り上がりました。
横のつながりも増やせるコミュニティ としての側面も魅力的な「岡ブロ」#岡ブロ 飲み会に参加しました✨— 倉敷クラスタ/Yuuki (@yuuki_cluster) March 18, 2019
うどん居酒屋「ふじ心」のおいしい一品料理の数々❗😋
箸あげの極意⁉️や、きーたんさんとアサノさんの、こだわりのグルメ🍽️トークおもしろかったです😆 pic.twitter.com/9aQpvNFjcz
初参加した感想として、誰でも気軽に参加しやすい、楽しさを共有できるとても良い雰囲気の勉強会だと感じました。
運営、参加者の皆様ありがとうございました。